静かで穏やかな夜 でも 少し温度が下がったか 冬シェラフで丁度いい

早朝 5時 小鳥のさえずりで目が覚めた ナイスな朝です
起きたら神さんが朝焚き中…オレは 場内を散歩に

まずはAサイトの方へ

突当たりのT字路を左に曲がりA1サイト迄のAサイトゾーンを歩く
このサイトは ACとシンク&カマド それと個別トイレ付

A1サイトの前あたりから オレのサイトを望む アトラスと炊事棟の屋根の色が同じな事に気付く

昨日歩いたCサイトゾーンを通り管理棟へ
A・B・Cサイトに15組ほどかな?皆さんまだ寝静まっておりました

管理棟から我がサイト 神さんお楽しみ中

入口からの坂を登り (*´Д`)ハァハァ.

おしどり池へ そう言えば ここに来たのは初めてです
遊歩道とかもあるんで 次回は歩いてみようか

そろそろ戻ろうかな

花なんか眺めながら 戻ると

昨日研いでおいた米を飯盒で
久しぶりで勝手が 固めに 水が少なかった┐(´ー)┌フッ

ガパオライス 朝からガッツリ メッチャうまい(^▽^)
ご飯食べたら 少しづつ片付けはじめ ここはチェックアウトが10時と早めだからね

まあまだ時間は早いからあわてないけど
アトラス片して アウトフィッター残して ノンビリ これだけなら15分もあれば余裕でしょう

ノンビリ出来ました 楽しかった~
スポンサーサイト
- 2016/06/09(木) 17:00:00|
- 大石オートキャンプ村
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
コバさんどーもです^_^
改めて大石いーキャンプ場ですねー^ ^今年中に1回いってきます^_^
アウトフィッターなかなか多彩なアレンジがかっこいいっす^ ^
- 2016/06/09(木) 18:15:38 |
- URL |
- そーま #zhY3ln.w
- [ 編集 ]
ソーマさん!(^o^)/
そうですね〜これでかれこれ5回目ですから
1回目と2回目はAサイト この頃はACどころかサイト毎のトイレ上等でしたから
それ以降はこのB−11に通ってます
ここのキャンプ場広さは10×10下手すると10×8くらいなんで
シンプル装備がベストです
アウトフィッターはコーナーが6か所!センターポールの張り綱はシングル
SP*に慣れた身には最初面食らいましたけど
このようなアレンジ張りには最適です(^^)ニコ
- 2016/06/09(木) 21:50:37 |
- URL |
- koba* #-
- [ 編集 ]