お盆休み明けに

プレサージュを修理に出したんですが
その時のお話
車検の時に左フロントのホイールハブから異音が出てきてますよとの指摘
それが大きくなってきたんで交換の予約をしたのがお盆前
予約は朝出して夕方完了とのことなんで、代車もなしで予約が
持ち込むと、2日かかるとのことで、代車を用意してもらった

代車はNOTE
車格は いわゆるPulsarか
さて夕方ディーラーから電話が
実は代車でお貸ししたNOTEですが急遽必要になり 代車を違うのに変えて欲しいとのこと
それで来たのが

LATIO 見た感じ車格はSUNNYかね
さてよく日、ディーラーから電話が 修理完了かと思いきや
車検時に交換したパーツの問題で もう一度交換するのでもうちょっと預かりたいとのこと
ということで次なる代車

SYLPHY こりゃあもうBLUEBIRD直系ですな
しかし車の名前聞いただけじゃ車格がわからなくなってしまった
昔からの名前のままってさ SKYLINE FAIRLADY Z CIMAくらいか?
時代は変わっちゃいましたね
プレサージュは無事直りましたよ
スポンサーサイト
- 2016/08/30(火) 17:40:13|
- エトセトラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
代車の車格がどんどん上がっていくのがすごい(笑)
若い頃は車名とスタイルが一致してるのが自慢だったのに、
最近は、エンブレム見ないとメーカーすら分からなくなっちゃた ( ;^^)ヘ..
- 2016/08/31(水) 12:46:16 |
- URL |
- doneko #-
- [ 編集 ]
次は意表を突いてルノーのカングー辺りとかでてきませんかね(^^;
- 2016/08/31(水) 19:35:53 |
- URL |
- さとかつ #-
- [ 編集 ]
GOMAさん!おひさしブリーチ(^o^)/
プレサージュごときの代車には…ないな
っていうか
フーガも起源は平成…昭和なオレ(オにアクセント)には手に負えないかな(^^ゞ
- 2016/08/31(水) 21:33:37 |
- URL |
- koba* #-
- [ 編集 ]
doneちゃん!おひさしブリーチ(^o^)/
最近特に日産車は フロントマスクが同じ感じに
BMWのギドニ―グリル意識してるんですかね 解らんです
エンブレムみても なにそれ って車が多いです
いまだに89年前後の車が好きですWA
- 2016/08/31(水) 21:39:02 |
- URL |
- koba* #-
- [ 編集 ]