3月19~20日 またまた長岡市のOUTDOOR SHOP ParrMarkさんのイベントキャンプ
雪中キャンプ in 山古志 が開催されてまして

またまた越後の仲間達&福島のお友達チームと遊んできました〜♪
今年もここで最後の雪中かな

9:50にウオロク興野店さんで買い出し11:00に到着!
挨拶を済ませ設営開始

今回はある試みが…トリコロールカラー
続きます

お友達のアトラスと専用アトラスコネクターを使って連結
いつかはやってみたかったことが、ついに実現
ど迫力ですね〜(⌒^⌒)b うん
ここをみんなとの宴会幕にして次は寝床の設営

Trango4

中はこんな感じです。ラグの下は銀マット敷いてます
包まれてるっていいWA〜テント寝っていいね
設営終えてお待ちかね

ブシュっとなゴキュゴキュ(・□ゞ プハァうまい
エビパンとおにぎりをぱくつきます。≠( ̄~ ̄ )モグモグモグモグモグ

冷凍じゃない枝豆!(^▽^)ウマシと勝龍のチャーシュー!メッチャうまい(^▽^)

新玉炒め!(^▽^)ウマシ!タークのフライパンいいね〜欲しくなっちゃいました
次から次へとご馳走が…お腹いっぱいになり少し運動

スノーシューツアーに出かけることに

積雪はこんな感じです

雄大な景色を眺めながらエッチラオッチラ(;´Д`)'`ァ'`ァ
息が上がります

休憩
お友達がコーシをふるまってくれるはずが…各自カップを忘れる大失態ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
お友達のカップで順番に飲むことに

カルディのチョコケーキは持ってきたのになぁ(^^ゞ
無事コーヒーも飲みおわり

エッチラオッチラ戻ります(;´Д`)'`ァ'`ァ
こちらは福島から参加のyama*toさん達

ベースキャンプに到着し一休み ビールがうまい

ここからは怒涛の飲んで食べて笑ってタイム

yama*toさんのレバー焼きそば(^▽^)ウマシ

stag_teacherさんの栃尾のあぶらげ
あとゆいパパさんのズンドゥブチゲ
我が家は牛肉のビール煮

ボルドーワイン基ブルゴーニュワインをいただきながら賑やかな夜は更けていきます
後編へ続きます
スポンサーサイト
- 2017/03/22(水) 21:42:27|
- 四季の里古志キャンピングビレッジ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
山古志ですか、今年は雪中キャンプでしたね。しかし美味しそうな数々ですね。
楽しい時間が写真から見えるようですね。
?写真のワインはブルゴーニュでは?
- 2017/03/23(木) 20:15:33 |
- URL |
- 鬼平 #-
- [ 編集 ]